交通事故による捻挫について
1 交通事故では首の捻挫が多く見受けられます
交通事故による捻挫の中でも、「首」を捻挫してしまう、一般的に「むちうち」といわれるケースが多く見受けられます。
交通事故の衝撃で首が前後に強く揺さぶられて、頸椎にダメージを受けることが原因だといわれています。
首の捻挫の特徴として、事故直後ではなく後から痛みが出てくることや、痛みがあったとしてもレントゲン写真では異常が見つけられない場合があることが挙げられます。
そのため、適切な処置を受けるタイミングが遅くなってしまったり、レントゲン写真では異常が見つけられないため、痛み止めや湿布を処方されるのみの対応をされてしまったりする場合があります。
交通事故による首の捻挫の痛みを軽減させるためには、緊張している筋肉を緩める等のアプローチが大切になってきます。
どの部分にどのような施術を行うと効果的なのかを判断するためには、交通事故によるケガの施術経験が豊富なことや、施術技術が求められますので、通院先をお探しの際は、交通事故に詳しい整骨院をお選びください。
2 腰椎捻挫になることも
交通事故の衝突などによる衝撃で、腰椎の周りにある筋肉や靭帯といった組織が炎症を起こし、痛みが出ることがあります。
腰椎捻挫は、上記で述べた首の捻挫と一緒に生じることがあり、腰痛以外にも、頭痛や吐き気、めまいを感じる場合もあります。
3 手足や肩関節を捻挫することもあります
その他にも、手首・足首や肩関節を捻挫してしまうことがあります。
肩関節捻挫でお悩みの方の中には、「肩を強打したり捻ったりした覚えはない」という方もいらっしゃるかもしれません。
強打したり捻ったりしていなくても、急ブレーキによってシートベルトが肩を圧迫して肩関節を痛めてしまうことがあるのです。
交通事故による衝撃はとても強いため、身体の様々な部分に影響を及ぼしていることが考えられますので、交通事故で痛めた覚えのない箇所に痛みが生じた場合でも、交通事故によるケガを疑い、なるべく早く通院されることをおすすめします。
4 捻挫は整骨院にご相談ください
整骨院は、捻挫による筋肉や靭帯の損傷といった、レントゲンには写らない部分の損傷に対する施術を得意としています。
交通事故によるケガの痛みが後遺症として残ってしまうことを避けるためには、早期に適切な施術を受けることが大切ですので、交通事故施術を得意としている整骨院にご相談ください。
お役立ち情報
(目次)
- 交通事故による首の痛み
- 交通事故で骨折してしまった後のリハビリは整骨院へ
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故による背中の痛み
- 交通事故による腰痛でお悩みの方へ
- 交通事故による捻挫について
- 交通事故に遭われた方の治療について
- 交通事故に遭ってしまったら(被害者の場合)
- 交通事故によるむちうちでお困りの方へ
- 交通事故の施術について
- 交通事故でケガをして整骨院へ通う場合
- 交通事故に遭ってしまい、ケガをした時の注意点
- 舎人で交通事故の治療のための通院先をお探しの方へ
- 舎人で交通事故で整骨院をお探しの方へ
- 古千谷本町で交通事故の治療のための通院先をお探しの方へ
- 古千谷本町で交通事故で整骨院をお探しの方へ
- 足立区入谷の周辺で交通事故の治療のための通院先をお探しの方へ
- 足立区入谷の周辺で交通事故に遭い整骨院をお探しの方へ
- 伊興の周辺で交通事故の治療のための通院先をお探しの方へ
- 伊興の周辺で交通事故に遭い整骨院をお探しの方へ
- 見沼代親水公園の周辺で交通事故の治療のための通院先をお探しの方へ
- 見沼代親水公園の周辺で交通事故に遭い整骨院をお探しの方へ
- 足立区にお住まいで交通事故で弁護士をお探しの方へ
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | - | - |
【月~金】
午前8:30~午後12:15
午後3:00~午後 7 :30
※自費診療(整体等)
午後1:00~9:30
(完全予約制)
☆交通事故によるケガは
平日午後9:00まで対応可能(予約)
【土】
△午前8:00~午後1:00
【休診日】
日曜日・祝日
保険内施術:予約不要
保険外施術:要予約
所在地
〒121-0832東京都足立区
古千谷本町2-6-17
03-5856-8126